うかれびと

うかれびと
うかれびと【浮かれ人】
〔古くは「うかれひと」〕
(1)奈良時代, 租税などの重い負担を逃れるために本籍地を離れて流浪する者。
(2)にぎやかな所や美しいものなどに心をひかれて遊び歩く人。 放蕩児(ホウトウジ)。 道楽者。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”